SSブログ
前の1件 | -

地球環境 [自然]

近年、天気の様子がおかしいと皆さんも気づいていますよね。

テレビでも環境問題が大変に注目されているところでもあります。

お仕事にも影響が出ている人たちもたくさんいると思います。

そもそも人が生きていける環境であり続けられるのかなと考えてしまって、

いろいろ思うところ少し簡単に書いてみようと思います。

スポンサードリンク


地球の変化?

気候変動

気候が変化する原因には地球の気候システムの内部で起こるものと、
外部では太陽活動、火山噴火、海塩粒子などの自然起源のものと、
人間活動による人為起源のもの(温室効果ガスなど)がある。


太陽放射量の変化
自然の外的要因で一番は太陽活動の放射量の変化で、
地球に届く太陽放射量は、分布に均一ではないようです。
数百年など長い時間で変化し、太陽自体が熱くなっていくという現象もあるようです。


エルニーニョ現象ラニーニャ現象 エルニーニョ現象とは、太平洋赤道付近から南米沿岸にかけて
海面水温が平年より高くなり、その状態が1年程度続く現象です。

逆に、ラニーニャ現象とは、同じ海域で海面水温が平年より低い状態が続き、
それぞれ数年おきに発生します。


二酸化炭素
二酸化炭素は、地球温暖化に影響を及ぼす、温室効果ガスのひとつなのです


人類活動での要因

人為的な要因とは、主に化石燃料の燃焼で大量にでる二酸化炭素で
「温室効果ガス」の原因になり、
他の要因では、森林の減少、地表を変化させる農業他の土地利用、
炭素サイクルやメタンの生成の影響、人為物質エアロゾルの放出が考えられるという。


他にもいろいろありますが、主に聞かれるものと思います。

スポンサードリンク


自分たちにできることは?

これはいろんなメディアが発信したり、企業も取り組んだりと話は聞くと思います。

自然の事までとは難しいですが、温室効果ガスなど、そのほとんどは
人的要因なので、自分たちの生活レベルでできることを、
改めて簡単にまとめてみました。

・冷房の温度をいつもの設定よりも1℃高く上げ、
 暖房の温度をいつもの設定よりも1℃低く設定する。

・1日つけっぱなしにしている電力を少なくする。

・ひとつの部屋で暖房や冷房、照明など利用して、無駄な電力を削減する。

・待機電力をカットする

・洗濯をする際に、お風呂の残り湯を有効利用することや、
 シャワーで使う水やお湯を節水タイプのもので利用したりする。

・自家用車での移動を公共機関の乗り物にすること。
 また、自家用車でのアイドリングをしないように30分以上は、
 エンジンを止めるようにする。

・普段の生活から、買い物袋を持ち歩く。



まとめ

小さなことでも力になれるんだと認識できます。
同じように考える人が増えれば、環境も良くなる方へ進んでいくと思います。

節約なんて、地球にも優しく、自分たちも生活費の削減・企業のコスト削減と、
一石二鳥以上なんですね。

地球温暖化や環境破壊に、関心を持ちながら、地球も、自分たちも、
子どもの未来をも守ることに、できることを積極的にやっていきたい。

スポンサードリンク



ときどき今


稼ぎたい!お金が欲しい!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問
前の1件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。